そのへん、なんかテキトーに。

独立開業から丸一年。年中無休のはずが毎日が夏休み?

ベテラン受験生⑦

試験会場でのお昼時間の過ごし方って、人それぞれです。知り合いがいる人は仲間内でワイワイ言いながらお昼を食べたりおしゃべりしたりして過ごしてますが、多くの受験生は一人ぼっちです。とりあえず試験教室からは出ていく人が多いと思います。試験会場も何年も通っていると、そこが母校のような気持ちになってきます。トイレの位置とか、ベンチの場所とか、駅までの裏道などなど、だいたい把握しています。ボクは何年も同じ会場でずっと受験していたんですが、とにかく駅から遠かったので、数年前から違う会場で受験するようになりました。住んでいる都道府県とは別の会場です。結局そこも通いなれていくことになりましたが。


その年、ボクはお昼休みにテキストは開きませんでした。午前中の問題もカバンに入れて見ることはなかったと思います。午後の試験が開始する前に、受験生は全員教室から出されます。試験問題を教室に持ち込んで準備するためです。その間、ボクは受験会場の中庭をゆっくり散歩です。他の受験生たちが、どんな顔して勉強しているのか見て回ってました。やっぱり皆さん、必死に参考書や問題集をにらみつけてました。


お昼ご飯を食べすぎると、午後の試験はとても眠くなります。食べ過ぎ注意です。ボクが昼食をおにぎり2個と決めたのは模試の時ですが、試験終了の時間までおなかが持つ程度がその量だったというわけです。


朝は何時に起きて、どんな服を着て、何時の電車に乗って会場に行き、試験中はこんな風に解いて、お昼は何を食べ、どうやって過ごし、午後の試験まではこんな風に過ごす。試験が終わってからのことは全く考えてませんでしたが、とりあえず本番では、予定通りの行動ができました。


ボクは、フルタイムで働きながらの受験で、試験前日も仕事をしてました。午前中でだいたい終わったので、そのあと試験会場に下見に行ってました。まぁ、行かなくてもだいたいわかってるんですケド。これから受験しようという方は、本番前に会場を下見することをオススメします。グーグルマップで済ませたりせず、直接足を運んでください。結構坂道のきつい場所だったりするかもしれませんので。


つづく。